鈴与建設 採用サイト

採用情報

福利厚生

鈴与建設では社員のみなさんが健康で、安心して働くための制度が充実しております。

主な福利厚生

確定拠出年金、確定給付企業年金制度、退職金、社宅・独身寮完備、財形貯蓄制度、育児休業制度、介護休業制度、資格取得奨励制度、慶弔見舞金、定期健康診断、各種保養施設、鈴与グループ体育文化会、各種社会保険 他

育児休業取得 推進の取り組み~育休取得者の声をご紹介~

数字で見る鈴与建設の働き方

※2024年8月期現在

平均勤続年数

16.1年

月平均所定外
労働時間

15.1時間

平均有給休暇
取得日数

10.3日

育児休業対象者数・取得者数(男女別)

男性

取得者2名

対象者5名

女性

取得者1名

対象者1名

社内制度・福利厚生のご紹介

労働組合 イベント・交流会

鈴与中核4社の労働組合が主催する、交流会やイベントがあります。
交流会は懇親会や、宿泊イベント等で社員の交流を深める機会を設けています。

ドリームプラザ等 関連施設での優待制度

ドリームプラザ等、鈴与所有の関連施設では社員証の提示等で、割引等の優待制度が受けられます。

独身寮・社宅完備

遠方の方でも安心して勤務できるよう、1万円程度(最大10年まで)で入居可能な独身寮を提供しています。また、結婚・出産による世帯人数の増加についても、社宅の利用が可能です。

鈴与グループ体育文化会

鈴与グループの全社員が参加できるクラブ活動である体育文化会があります。
サッカー部、軟式野球部、バスケットボール部、バレーボール部、ロゲイニングクラブ、龍舟部、華道部、茶道部、囲碁部などこちらには記載しきれませんが、様々な種類の部活動があります。
福利厚生の一環なので、会社からの補助もあり、安価で活動ができます。
他の鈴与グループ社員とも一緒に活動をするので、人脈の構築には良い機会となります。

地域貢献活動

地元清水で行われる「清水みなと祭り」に毎年参加しています。
入社1、2年目の社員は、計8曲の踊りを覚え、約2時間半清水の街を踊り歩きます。皆で声を掛け合いながら、一体となって祭りを盛り上げます。